@あふりか

「ユネスコ・アフリカの歴史」第1巻、上(後半)

前半で西洋的歴史認識が“どんなだったか”ということをさんざん聞きましてね、後半では「白アフリカ説」(アフリカの先史の歴史を肌の白い人種が作ったという説)(ドイツ...orz)とアフリカの歴史観を支配している「ハム・セム説」なども知ることは出来たん…

「ユネスコ・アフリカの歴史」第1巻、上(前半)

えーと、600ページくらいのA5の本で全7巻が上下組(14冊ですね)。 先は長いですがとにかく厚い本ですので一冊を前半・後半に別けてのレビューを書いていくつもりです、とりあえず言っちゃあ悪いですがかなり純粋に難しい、いや、この本が、ではなく…

「コンゴ紀行(正」アンドレ・ジイド

さて一体、この非人道的な“支配”がまかり通っていたのがいつ頃のことなのか、という細かい年代をうんぬんしてもあまりピンとは来ないような気もしますが、1951年に82歳の生涯(念のため、第二次世界大戦終結が1945年)を閉じた方ともなると現代で…

「さまざまのアフリカ−灼熱の大陸」石郷岡建

“さまざまの”とは銘打ってありますが、本書のほとんどは著者さんが暮らしていたジンバブエに関してで(1989年発行)(1999年の『グレートジンバブエ』ではハイパーインフレに見舞われていた、と読んでいるのですが、今どうなっているのか、正直アフ…

日曜フォーラム「アフリカの発展とアジアの成長経験」

緒方貞子さんを司会にして、アフリカ開発銀行グループ総裁、タンザニア、エチオピアからは国の現在のトップ、モザンビークからは前大統領が、というようなフォーラム、というよりシンポジウムですかね?(その区分がいまいちわかってません!) 三国は基本的…

『クローズアップ現代』アフリカ“自立の力”を引き出せ

ミレニアム開発目標(MDGs)とミレニアム・プロジェクト−外務省 どうしても公式ページの番組概要を見ていても内容が思い出せなかったので、個人のブログで扱ってないかな、と思って見てきたんですが、、、アフリカを完全に一つの塊として捉え、次元の違うこ…