『探検バクモン』50年に1度のチャンス!〜姫路城を攻略せよ(前編)

別名・白鷺城とも呼ばれるそれは美しい城だ、と番組の中でも言われていて、確かに非常に華やかな見た目なんですが、そんな見掛けのわりに門の上には槍を落とす場所はあるわ、壁には互い違いに弓を打つための壁の穴、中に入れば分岐し続ける通路に遠近感の狂う配置に、一番近いく見える通路ですら次から次へと続く門(と武器穴付き)。
というのは説明を聞いていて確かに素晴らしいようには思えたものの。
この城はなんというか、防御には優れていても正直普段遣い的な意味でどんなものだったんだろう、正直最後の罠まで発動したことあるんだろうか、というかどの程度進まれたことがあるんだろう、とウィキペ先生を見ていましたら「不戦の城」と呼ばれておられたようですね、本当にありがとうございました、多分第二次世界大戦の時にぶち込まれた砲弾が不発弾になったのはその苦労に神さまが報いてくれたんだよ、全体的にどうなんだろう!?
(あまりの完璧な防衛っぷりに攻める側が思い留まった、という話だと、ものすごく収支が合っていて素晴らしい気はするんですが、正直ここの歴史はわかりませんw)


んで、今回爆笑問題がなにしに来たのかというと、本丸? が50年に1回しかしないという改装工事中だとのことで普段見られないところが見られますよ、ということでの前後篇だったのですが、だんだん木材の質が落ちてるので持ちが悪くなるよね、とか、しゃちほこは歴代のものがあるんだよん、とか(もともとは再利用するつもりでしたが、修復出来なかったので新造することに)。
前回の改修工事にも父が関わったんですよ、という宮大工の家系の方がいらしたりと結構な盛りだくさん。どうせ50年ごとならいっそ将来のための木を植えたらどうかしら、確か法隆寺だかが今そうやって予約してるんですよね、息の長い話だなぁ。