「JR東日本全線【決定版】鉄道地図帳8 八王子支社管内編」今尾恵介

 

そうそう、吉祥寺駅のほんの手前で「東京支社」でなくなってしまい、都内一日パスとか運賃が、とか壁があるんですよね。京王沿線民の私が中央線を新宿-東京間以外では使わない薄っすらとした理由の一つではあります(井の頭線が吉祥寺なので)。
そもそも路線図にしてからがなんだか小海線だけ完全に独立している、というか、山間部ですね、正直絶景ですね。日本最高域の鉄道ですか、地名に海が付いている理由は実はよくわかっていないそうで、そういやこないだもその話聞いたな…。
中央・総武線、ああうん、三鷹までですもんね、総武線。それぞれが中央線に乗り入れている五日市線青梅線は、これどうも車両基地は中央線と同一扱いなんですね?
で、八高線は高崎支社管轄に車庫、小海線は無理もないですが長崎支社に。
いつも適当に流されてる武蔵野線は一体どこに車両基地があるのかいつもわからない(東京・横浜・八王子の支社と読んできてまだ皆勤賞です)。
特急はもちろん勢い良く通り過ぎて行くものの、もちろん通過地点ですね。最近「中央線が好きだ」キャンペーンを八王子支社単位やってらして、おお大胆、と思っていたんですがそうですね、他にあんまないな?!
廃線になった下河原線も話題に上ってました、五日市線青梅線はもともと秩父の石灰を使ってのコンクリート産業用の路線で、今は秩父鉄道経由以外残ってないんじゃないかな、下河原線はそのコンクリートに入れる砂利の採取用路線か。八高線は軍事目的での建設だそうです、軍事交じりは珍しいけど明言されてるのは珍しいよなー。

 

ところで地味に感じる八王子支社での八王子駅の存在感の薄さなんですが、唯一の繁華街として扱われてもいいのに、唯一無二は中央線かい! なんか力関係がなかなか愉快です。