「日本の15大同族企業」菊地浩之

日本の15大同族企業 (平凡社新書 516)

日本の15大同族企業 (平凡社新書 516)

 

 

すごく正直なところ現在各企業に関しての論文(他に本がないんだ!)を読んでいる状態で新書に手を伸ばすのに躊躇いがないでもなかったんですが、ああうん、読んで良かったです、1冊目の財閥の本が思ったよりも売れたのでリサーチをしようと類書を確認しに行ったら「類書がなかった」と語られてるのを見て思わず大きく頷きましたよ…。
まああれ、日本にも系譜学に近いことをやってる人がいらして、それは一般書なんですがこの方は企業はメインじゃないんだよね。参考文献として挙げられてましたが。

えーと、東急と西武は二代目のほうがむしろ優秀とか、松坂屋などでは一族へのクーデターが起こっていたり、設備投資が小さな企業においては同族経営が継続されていたりとか、主に能力で判断されていたような感じですかね。
東武はなんかこの本の取扱いから除外されてしまっていたんですが、なんでかなww
トヨタに関しては同族脱出成功例かなぁ、パナソニック三洋電機(しかし同族でなくなったあとに良くなった印象もないな)、阪急はまあまあ良い距離感。大正製薬は継続、鹿島建設は婿取りで今後ってことになるのかな。
ブリヂストン、味の素はまあ脱出気味ってところなのかな。出光はもともと一族が100%出資していた関係で銀行からそっぽ向かれるまではなかなか事態が動かず。
日本生命マツダとか、まあこちらも脱同族の最中みたいな、完全なクーデターのところはかなり少なく、有能だったら別にいいんじゃないかな、という企業も多いのね。
武田薬品は最近続けて記事を読んでいたんですが、出来の悪い三男が跡を継いだものの立派に会社を盛り立て、でも最近データ偽造で風向きが怪しいんだよな…。住友銀行が同族企業と関わってたのも知らなかった、どういう主旨だったんだろうね。