『美の巨人たち』ジャン・ミッシェル・バスキア「Untitled」(アメリカ)

ジャン・ミッシェル・バスキア−Wikipedia
(1960.12/22−1988.08/12)


ぶっちゃけて価値がよくわからず、晩年に「アフリカー」と当人がぶつぶつ呟いていたと聞いてああ、洞窟壁画! と納得してしまったのはひょっとして失礼だったでしょうか、案外ご当人は喜んでくれそうな気もしないでもないんですが。
“黒いピカソ”と他人には呼ばせていたそうですが、キュビズムは理論からなにから全く違うよね、と思うのは私が素人だからじゃないよね? あれは物質を多面的に表現するものであって一度説明を聞いたら誰でも違うってわかるよね。
洞窟壁画は空いてるとこにぶっ込む、という方針に貫かれている気がします。
それ方針じゃねぇ、と思われたらもっともです、でもきっとそう見える人のが多いよ!


ところでひょっとして地域が若干ズレてませんか、あと晩年が27歳ってちょっと若すぎねぇかと思うんですが、アンディ・ウォーホールさん(聞いたことあります)の死後一年ってなんか関係あるの? とか思っちゃうの私だけではないですよね(Wiki調べ)。
まず80年代にグラフィティ・アートが台頭、なにかっていうと壁の落書きっすね。
で、その中から生まれてきたのが美術界に初めて登場した黒人であるバスキアさん。
若くして名声の座に上り詰め、あっ、という間に去ってしまったある意味でスターの典型的生涯っていうのかなぁ、今も路上の“描き手”の人らにとって強い印象があるそうな。
現代社会への鋭い風刺に満ちていた」というのも、彼がうんざりしていたという周囲の評価とそんなに違うって言い切れるのかしら。なんの根拠もないじゃんな。