『探検バクモン』電車たちの健康診断

そういや前にも姫路城の回で“城マニア”がくっ付いてきたことがあったな、ということをふと思い出すのですが、やっぱりNHK+爆笑問題ということになると入れる場所みたいなものが段違いで違うんだろうなぁ、ということをふとw(よくわかるとも!)
この回は大手私鉄である小田急の「総合車両所」、馴染みがないんですが名前からして複数の機能に別けてるのかなー。なんか調べてみたら他にもぽちぽちあるっぽい、小田急には縁もあるんですが純粋に長かったりするから端のほう遠くてわかんないんだよね。


1年に1度、だったかな? 行われる電車の車検、台車までを解体しての“健康診断”から話が始まりまして、自動で行われる洗車、あ、前面部分は自動では出来ないので手で洗うものなのかー、というところや、パンタグラフの乗ってる電車の屋根部分。
あれは架線って電気が走ってるのが中空に張ってあるのでそれに触れさせて電気を取り込むための機能なので、上下するのは多分それでだよね、難しいのよわりとこの辺。
ここは乗ったことがないですね! とか電車マニアさんははしゃいでましたが、爆笑問題の2人にはそういうのよくわかんないよね、正直ww
(マニアっていうか鉄道会社って結構関連イベントしてくれるんですが、入れるところとか見れるところってわりと限られるもんね、私も一応ちまちま聞いてます。)
あと小田急の顔であるロマンスカーの新車? フェルメール・ブルーなどと呼ばれていたんですが、女性の広報さんがすらすら説明するのに技術系の人が「なんとかブルー」って言ってて正直面白かったです、感性の違いなのかな。
一日10キロ歩くこともありますね、という手動でのバラスト整備。
あれマルチプルタイタンパーは?(自動の) とも思ったけど、無理なとこもあるのかな。