2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『ナショジオ・セレクション』大津波からの再建〜スリランカ鉄道、復興への道〜

スマトラ島沖地震 (2004年)“スリランカ”−Wikipedia えー、コロンボ発ゴール行きの列車車両が、途中で近隣国で起こった津波によって飲み込まれた、というこの事件は果たして「列車事故」と分類すべきなのかどうかからして迷いますが、むしろスリラン…

「阪急電車青春物語」橋本雅夫

“阪急”のイメージというと、私はその手の話に疎いもので特には知らなかったのですが、溜色、マルーンの車両、かつて持っていた野球チーム、さすがに知っていた百貨店。 ちょっと鉄道を齧っていた辺りで、東急の五島慶太氏が尊敬していたのだという小林一三氏…

「山手線は廻る−環状鉄路の誕生」NPO市民フォーラム

山手線というのはまあ現在東京の大動脈というか、ほとんど全ての交通を担う環状運転路線なんですが、どうもその発祥の時点では当時開通していた東海道線と、当時はまだ私鉄の路線であった東北線(今の東北線とは別みたいですが)とを結ぶために作られ、なん…

『ナショジオ・セレクション』スーパー・プレデター

ティラコレオ−Wikipedia フクロライオンの現在一番近い動物がコアラ、というのも大概だったんですが、むしろ史上最大の鳥類、3mにもなるサンダーバード(←通称、学名はドロモルニス)がカモ、というほうが若干衝撃的でした、モアやエミューやダチ…

『サイエンスワールド7』月のない地球

そういや昔アイザック・アシモフ(SF作家でしたが科学紹介とかもしてたよ)が、そもそも地球に月がなかったら、放射能物質のような重いものは地球の核の辺りに沈んだままで浮かんで来ず、生命が存在していても複雑な進化はしなかったんじゃないのかなぁ、…

『ブラタモリ』SEASON3 #11 鉄道総研(国分寺後編)、鉄道開発の「中心」を満喫!世界最先端の鉄道研究とは?

まあ大雑把に国分寺をすっ飛ばしてその中にある鉄道総合研究所(JRのですかね?)のみが語られているというか、あれですね、ブラブラはしてないような気がしないでもないんですが、タモリさんの鉄道趣味はわりと広く知られてるみたいだし、そもそもこのく…

『東京人』1999年09月号「なつかしの鉄道をたずねて」

いわゆる鉄道廃線に関しての特集号、特集以外にも地味に政治対談が面白かったです、この手の記事は正直しょうもないことが多くて好きじゃないんですが、マスコミの特性から政治体制までトータルに眺めた上で英米との比較だと古びることはまあないなw とはい…

『ブラタモリ』SEASON3 #10 国分寺・遺跡編“東京の中心!”国分寺ミステリー!?

国分寺というと大雑把に「中央線沿線?」というくらいの馴染みしかないんですが(すぐ下の京王沿線ですの)、一応聞くには聞いてるのですが、番組が始まってすぐに「これどこね?」と考えたのが正直なところです、ええええ、中央沿線すげー。 (しかし逆に言…

『ナショジオ・サイエンス』究極の高速道路:アウトバーン

アウトバーン−Wikipedia 区間によっては“速度無制限”と言われていて恐らく世界的にも有名なんじゃないかと思われるわけですが、ドイツのアウトバーン、そのイメージと裏腹に技術としてはカーブを緩やかに傾斜は4度以内、道路の厚みは60〜100…